介護サービス 価格表

1.顧問契約

サービス名 基本料金
(税込)
主な業務(例) 備考
【類型】障害者総合支援法関連サービス全般
顧問契約
(お守りプラン)
33,000円
  • ① 増収を目指すうえでの加算算定アドバイス
  • ② 複雑な行政対応や重大事故対応の相談可
  • ③ 処遇改善加算関係のアドバイス
  • ④ 元行政機関の法制担当が行政機関への照会可
  • ⑤ 人員・設備・運営基準、運営全般に関する質問可
  • ⑥ 質問はメール・電話・チャット等で回答
  • ⑦ 訪問の対応なし
  • ⑧ 運営指導(実地指導)等の立会いなし
「模擬運営指導(実地指導)対応」「監査・運営指導(実地指導)対応」や「研修」は割引
加算算定
運営指導対策等
お勧めプラン

顧問契約
(基本プラン)
165,000円
  • ① 増収を目指すうえでの加算算定アドバイス
  • ② 複雑な行政対応や重大事故対応の相談可
  • ③ 処遇改善加算関係のアドバイス
  • ④ 元行政機関の法制担当が行政機関への照会可
  • ⑤ 人員・設備・運営基準、運営全般に関する質問可
  • ⑥ 次期報酬改定の動向の情報提供
  • ⑦ 報酬改定時のテキスト配布、直接指導
  • ⑧ 当社特製チェックリストによる模擬運営指導
  • ⑨ 模擬運営指導の結果を報告書として交付
  • ⑩ 運営指導(実地指導)の立会いを含む
  • ⑪ 運営指導等の行政機関に対する改善報告書サポート
  • ⑫ 任意の施設を月1回訪問(メールや電話フォロー可)
  • ⑬ 交通費は下記「交通費算定基準」による
5拠点までの価格。
当該拠点数以上については別途お見積。
※「研修」について割引
顧問契約
(安心プラン)
330,000円
  • ① 増収を目指すうえでの加算算定アドバイス
  • ② 複雑な行政対応や重大事故対応の相談可
  • ③ 処遇改善加算関係のアドバイス
  • ④ 元行政機関の法制担当が行政機関への照会可
  • ⑤ 人員・設備・運営基準、運営全般に関する質問可
  • ⑥ 次期報酬改定の動向の情報提供
  • ⑦ 報酬改定時のテキスト配布、直接指導
  • ⑧ 当社特製チェックリストによる模擬運営指導
  • ⑨ 模擬運営指導の結果を報告書として交付
  • ⑩ 運営指導(実地指導)の立会いを含む
  • ⑪ 運営指導等の行政機関に対する改善報告書サポート
  • ⑫ 任意の施設を月2回訪問(メールや電話フォロー可)
  • ⑬ 交通費は下記「交通費算定基準」による
10拠点までの価格。
当該拠点数以上については別途お見積。

2.監査・運営指導【顧問契約外】

サービス名 基本料金
(税込)
サービス内容の内訳 備考
【類型】障害者総合支援法関連サービス全般
監査・連座制
(特別監査)対応
550,000円
  • ① 初回3時間訪問、2回目2時間訪問
  • ② メール、電話でのフォロー可
  • ③ 監査、業務管理体制(特別監査)の立会含む
  • ④ 改善報告書、行政処分対応のサポート含む
  • ⑤ 聴聞、弁明の機会に対する指導含む
  • ⑥ 交通費は「交通費算定基準」による
※行政機関から「監査」「特別監査」の通知が事業所に到着している場合はこちら。
※当該事項は、顧問契約の締結である場合を除き、割引適用は無し
運営指導
(実地指導)対応
220,000円
  • ① 初回3時間訪問、2回目2時間訪問
  • ② メール、電話でのフォロー可
  • ③ 運営指導(実地指導)の立会含む
  • ④ 改善報告書のサポート含む
  • ⑤ 交通費は「交通費算定基準」による
※行政機関から「運営指導」の通知が事業所に到着している場合はこちら。
業務管理体制
(一般監査)対応
220,000円
  • ① 初回3時間訪問、2回目2時間訪問
  • ② メール、電話でのフォロー可
  • ③ 一般監査の立会含む
  • ④ 改善報告書のサポート含む
  • ⑤ 交通費は「交通費算定基準」による
※行政機関から「一般監査」の通知が事業所に到着している場合はこちら。
模擬運営指導を通じて
運営指導対策が
万全となるプラン

模擬運営指導
(実地指導)対応
110,000円
  • ① 初回3時間訪問、2回目2時間訪問
  • ② メール、電話でのフォロー可
  • ③ 「当社特製チェックリスト」による模擬運営指導
  • ④ 加算の算定用件も併せて確認
  • ⑤ 模擬運営指導の報告書を交付
  • ⑥ 実際の運営指導(実地指導)対応サービスでの割引
  • ⑦ 交通費は「交通費算定基準」による
※行政機関から現時点「通知がない事業所」の場合はこちら。
契約書
重要事項説明書
運営規定の見直し
110,000円
  • ① 契約書、重要事項説明書、運営規定の追加、変更をサポート
  • ② メール、電話でのフォロー可
  • ③ 増収を目指すうえでの加算算定等のアドバイス
  • ④ 実際の運営指導(実地指導)対応サービスでの割引
  • ⑤ 交通費は「交通費算定基準」による

3.研修【顧問契約外】

サービス名 基本料金
(税込)
サービス内容の内訳 備考
【類型】障害者総合支援法関連サービス全般
法定研修
虐待防止研修
身体拘束適正化研修
業務継続計画研修
感染症及びまん延防止研修
110,000円
  • ① 法定研修であり事業所として対応していない場合「減算」
  • ② 研修資料、議事録(各種委員会に使用可能)の配布
  • ③ 研修受講証明書の発行(運営指導の際に提示)
  • ④ メール、電話によるフォロー可
  • ⑤ Zoom等対応可能(交通費不要)
  • ⑥ 交通費は下記「交通費算定基準」による
参加人数不問
法定外研修
障害福祉サービス事業の展望と事業者の対応事項
得する加算・損する加算
運営指導対策セミナー
監査・行政処分対応セミナー
地域連携推進会議の進め方
ハラスメント対策研修
行政対応のケース事例研修
事故対応研修
苦情対応研修
重大事故(死亡等)発生時対応研修
福祉・介護職員処遇改善加算算定研修
110,000円
  • ① 経営者、管理者等向け
  • ② 研修資料の配布
  • ③ メール、電話によるフォロー可
  • ④ Zoom等対応可能(交通費不要)
  • ⑤ 交通費は下記「交通費算定基準」による
  • ※いずれの研修も研修資料等を配布
参加人数不問
その他の研修※過去開催例
所得税(医療費控除)、相続税等
後見人制度、民事信託
介護保険制度
介護報酬改定
110,000円
  • ① 経営者、管理者等向け
  • ② 研修資料の配布
  • ③ メール、電話によるフォロー可
  • ④ Zoom等対応可能(交通費不要)
  • ⑤ 交通費は下記「交通費算定基準」による
  • ※いずれの研修も研修資料等を配布
参加人数不問

4.新規指定【顧問契約外】

サービス名 基本料金
(税込)
サービス内容の内訳 備考
【類型】障害者総合支援法関連サービス全般
指定届出プラン 440,000円
  • ① 事前協議書の作成・提出
  • ② 指定申請書の作成・提出
  • ③ 物件の写真撮影
  • ④ 指定時の加算取得
  • ⑤ 福祉・介護職員処遇改善加算算定手続き
  • ⑥ 交通費は下記「交通費算定基準」による
※契約期間は「指定日前日」まで
新規届出
コンサルタントプラン
880,000円
  • ① 消防署への同行
  • ② 事前協議書の作成・提出
  • ③ 指定申請書の作成・提出
  • ④ 物件の写真撮影
  • ⑤ 指定時の加算取得
  • ⑥ 福祉・介護職員処遇改善加算算定手続き
  • ⑦ 指定後のサポート体制(備考参照)
  • ⑧ 交通費は下記「交通費算定基準」による
※契約期間は「指定後3カ月」まで
※⑦サポート体制の内容は以下ⅰ~ⅴの通り
ⅰ契約書、重要事項説明書等の作成
ⅱ運営に関する帳票の用意
ⅲ法定研修の開催、資料の用意
ⅳ関係法令の研修開催
ⅴ指定後3カ月間の相談対応
エリア名 交通費 都道府県名 備考
交通費算定(税理士・行政書士 山田勝義が作成)
第1エリア 無料
  • 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
第2エリア 5,000円
  • 茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、静岡県
第3エリア 10,000円
  • 愛知県、岐阜県、三重県、長野県、新潟県、福島県、宮城県
第4エリア 10,000円
  • 京都府、大阪府、兵庫県、滋賀県、和歌山県
関西の法人顧問に就任しているため、日程は当方にお任せ頂きます
第5エリア 実費請求
  • 上記以外の地域